-
-
5月16日 中国料理実習
2018/5/16 中国料理実習
5月16日(水) 鈴木先生による中国料理実習。 メニューは「腰果鶏丁」(鶏肉のカシューナッツ炒め)、「雲呑湯」(ワンタンスープ)です。 生のカシューナッツと衣をつけた鶏肉を一度、油通しします。 春雨を ...
-
-
5月9日 中国料理実習
2018/5/9 中国料理実習
5月9日(水) 漆原先生による中国料理実習。 メニューは「玉米羹湯」(コーンスープ)、「棒々鶏」です。 先生が最初に見せてくれたのは野菜の飾り切り。 人参をペティーナイフでカッティングし、バラの出来上 ...
-
-
5月2日 中国料理実習
2018/5/2 中国料理実習
5月2日(水) 伊藤先生による中国料理実習。 メニューは「彩花拼盤」、「乾焼蝦仁」(エビチリ)です。 先生が野菜やハムなどを薄切りして作った素晴らしい一皿をみんなに見せてくれました。 あまりの美しさに ...
-
-
4月25日 中国料理実習
2018/4/25 中国料理実習
4月25日(水) 鈴木先生による中国料理実習。 「きゅうりの切り方」と「麻婆豆腐」を教わりました。 「切り方の中国語名を覚えるように!」と先生。これが1学期実技テストになるのです。 「酒醸」(チュウニ ...
-
-
4月18日 中国料理実習
2018/4/18 中国料理実習
4月18日(水) 鈴木先生による中国料理。 初回の授業は、先生が「きゅうりの切り方」を見せてくれました。 何人かの生徒が挑戦!! 初めて握る中華包丁の重さにびっくりしていました。