NEW

7/8 日本料理実習(授業参観日)

本日は授業参観日の最終日です。

 

7月8日(木)、木幡先生による日本料理実習

メニューは、『冷たい素麺』『牛蒡のかき揚げ』『ちかの天ぷら』です。

 

素麺に使うめんつゆは、追いガツオをして風味豊かな仕上がりに。冷蔵庫で冷やしておきます。

薄焼き卵を作り、錦糸卵にします。

かき揚げは牛蒡、人参、ねぎを同じ大きさに切りそろえ、衣にからめて低めの温度で揚げます。低めの温度なのは、均等に火が入りやすくするため。

ちかはさばいたら、天ぷら衣をつけ揚げます。

帯調では、天ぷらを何度か実習に組み込んでいます。それほど奥が深く、難しいのです。

茹でて冷水にあげた素麺にラディッシュと薬味を盛り付け。彩がとても綺麗で涼しげですね。

 

-NEW

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校