今年度も研修旅行に行ってきました!!
初日のお昼は帝国ホテル「なだ万」様にて昼食を頂きました。
会席料理でお品書きを見てワクワク♪ですが、緊張した面持ち。
大変お忙しい中、黒田統括本部長様より料理の説明を1品づつして下さいました。
運ばれてくるお料理に季節を感じ、日本料理の繊細さと奥深さをじっくり味わいました。
その後はかっぱ橋で卒業料理コンクールに使う道具や食器を購入した生徒もいました。
スカイツリーを見学し、1日目終了。
2日目。豊洲市場見学。
2階から競りの様子を見学し、中卸し市場を見て回りました。
昼食は「アクアパッツァ」様にてイタリアン。
日高シェフによるお料理の説明、デモンストレーションを見て、料理への期待が高まる!
そして、実食!! 美味しい♪ そしてきれいな盛り付けに目も心もお腹も満腹でした。
その後は横浜まで出て中華街散策。
3日目。はとバスで都内観光。おのぼりさん(笑)
昼食はフレンチの鉄人 坂井シェフの青山「ラ・ロシェル」様にて、フルコース。
キャビア・フォアグラ・トリュフなど、高級な食材を頂き、
様々な調理法を駆使したお料理、洗練された盛り付け、サービスの方の身のこなしなど、
目が行く所が沢山!! 料理長のお話しも聴けて、大満足な昼食となりました。
その後は自由が丘を散策。洋菓子店を見て回りました。(帯広のケーキの安さをあらためて実感。)
4日目は各自自由行動後、帰路へつきました。
帯広調理師専門学校は「食べる」事で色んな発見ができることを重要としています。
そして、食の中心である東京の最先端のお店で沢山食べて学べたこの貴重な時間に、感謝!!
各お店の皆様、お忙しい中、私達の為に貴重なお時間を割いて頂き、
誠にありがとうございました。
皆、お疲れ様でした~。