-
-
大樹高校にお邪魔しました
2019/7/22 大樹高校
7月22日(月) 大樹高校2年生の見学旅行の事前学習として、台湾料理の実習にお邪魔しました。 メニューは、「魯肉飯(ルーローハン)」と「豆腐花(トーファー)」。 大樹高校出身の当校生徒もアシスタントと ...
-
-
7月18日 日本料理実習
2019/7/18 日本料理実習
7月18日(木) 藤原先生による日本料理実習 メニューは、『鮭の友禅焼き』『管ごぼうのホタテしんじょう射込み』 『蓮根花金平』です。 卵黄とサラダ油を混ぜ、素を作り、あたり鉢ですり身と素をよくあたりま ...
-
-
7月17日 中国料理実習
2019/7/17 中国料理実習
7月17日(水) 伊藤先生による中国料理実習 メニューは『乾焼蝦仁(エビチリ)』『魚香沙丁魚』です。 エビは、一度揚げてから合わせ調味料に加えてサッと火を入れます。 エビチリは、醤、酒醸 ...
-
-
7月16日 西洋料理実習
2019/7/16 西洋料理実習
7月16日(火) 工藤先生による西洋料理実習 メニューは『コンソメスープ』『白身魚と海老の包み物、ソースブールブラン」です。 フォンド・ヴォライユ(鶏のだし汁)、牛すね肉、卵白、ミルポワ(香味野菜を炒 ...
-
-
7月12日 株式会社 ピゴラス 掛村氏 特別講演
7月12日(金) 市内に三店舗を経営されている、株式会社 ピゴラス 掛村氏に 『十勝で調理師になるということ』をテーマに講演をして頂きました。 25歳で起業し、紆余曲折のエピソードや『有言実行』で言葉 ...