12月9日(木)、クリスマス会!
これまでの実習の成果を発揮すべく、いろいろな料理を作ってパーティーを行いました。
メニューも余興も全て生徒が考えます。
前日から仕込みをして、当日午前中、11時30分までに完成するように調理開始!
メニューは以下のとおり。
・さんまの炊き込みご飯
・ナシゴレン
・きのこクリームパスタ
・チキンチーズ焼き
・豚の角煮
・ミネストローネスープ
・あんかけ焼きそば
・ガドガドサラダ
・生春巻き
・いちごのムース
・チョコレートケーキ
日本料理、中国料理、西洋料理・・・と、バラエティ豊か!実習で習った料理も並びました。
入学から8ヶ月、成長を感じた1日でした。
どれも美味しく仕上がりました。おかわりの手が止まりません!
その後、ビンゴゲームとイントロクイズで大いに盛り上がりました。
まもなく2学期が終わります。
冬休みに入ってからは、校外実習が待っています。
その間、2月に控える卒業料理コンクールの構想も練らなければいけません。
休みといっても気が抜けませんね。皆さん、気を引き締めて頑張りましょう!