11月22日(火) 伊藤先生による中国料理実習。
メニューは「蝦仁吐司」、「糖醋肉塊」です。
「糖醋肉塊」は酢豚。
いつもなら、竹の子、ピーマン、玉ねぎ、人参、豚バラ肉は同じ大きさに切って一緒に炒めます。
今回は、竹の子と豚バラ肉は甘酢あんで炒めますが、ピーマン、玉ねぎ、人参、きくらげはそれぞれ調理。
[蝦仁吐司] 皆んな大好きなエビパンです。外側はカリッと、中はフワッ!
[糖醋肉塊] 家庭とは違う豪華な酢豚。あぶら通ししたお肉に甘酢が絡み合って美味しい!
11月22日(火) 伊藤先生による中国料理実習。
メニューは「蝦仁吐司」、「糖醋肉塊」です。
「糖醋肉塊」は酢豚。
いつもなら、竹の子、ピーマン、玉ねぎ、人参、豚バラ肉は同じ大きさに切って一緒に炒めます。
今回は、竹の子と豚バラ肉は甘酢あんで炒めますが、ピーマン、玉ねぎ、人参、きくらげはそれぞれ調理。
[蝦仁吐司] 皆んな大好きなエビパンです。外側はカリッと、中はフワッ!
[糖醋肉塊] 家庭とは違う豪華な酢豚。あぶら通ししたお肉に甘酢が絡み合って美味しい!
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校