NEW

5/17 コーヒー講習

5月17日(火)「Hoccino Coffees」(帯広市東1条南6丁目)のブルーノ先生とほたる先生を講師にお招きし、コーヒー講習を行いました。

 

まず、コーヒー豆の作られる過程から教えていただきました。お持ちいただいた専用の焙煎機械で、コーヒー豆を一から焙煎します。

 

そしてコーヒーカッピング。コーヒーをテイスティングして、豆の味、品質、特性を評価すること。今回は豆の香り、香味、後味、酸味、コク、バランス、透明性、甘みを評価してみました。ワインのテイスティングのような感じでしょうか。

 

   

生徒もチャレンジ!実際にコーヒーを淹れてみます。コーヒーの粉と注ぐお湯の量もきっちり計っていれました。香り立つコーヒーに感動!

いつもと全然違う飲み物!笑顔がこぼれます。

豆は直前に挽き、注ぐお湯の温度は93度位、豆の量もきっちり計って淹れたコーヒーは、香りが立ちまろやかな味で、とても美味しかったです。

コーヒーが苦手という生徒も、ホッチーノさんのコーヒーだと「こんなに美味しい!」と感動。

コーヒーの奥深さ、美味しさ、豆から淹れることの楽しさを教えていただきました。

ブルーノ先生、ほたる先生、ありがとうございました!

-NEW
-

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校