10月18日(水) 漆原先生による中国料理実習。
メニューは「担々麺」と「紅焼鶏翅」です。
今日は第一中学校 16名の皆さんが職場体験として来校し、「調理師」という職業ついて学ぶために
調理実習も見学しました。
中学生が見ているということで、生徒たちも緊張した面持ち。
担々麺の上にのせる肉そぼろの味付けは、甜麺醤、酒、醤油、生姜、にんにく、砂糖。
スープの調味料は芝麻醤、醤油、酢、塩です。そこに鶏がらスープを注ぎます。
[紅焼鶏翅] 鶏肉がとってもやわらか。醤油とオイスターソースの味が染み混んでいます。
[担々麺] コクがあって、ラー油と胡麻の香りが食欲をそそります。中学生たちも大喜びでした!