-
-
寿司講習
2020/12/5 寿司講習
寿司講習2回目は「生寿司」握りました。 前回同様、北海道ホテル 日本料理部門の船越様に教わりました。 まぐろを柵に取り、ネタを切るところから、握りまで、一連の行程を見せていただきました。 握りは口の中 ...
-
-
様々な講習が行われました
2020/12/5 寿司講習
10/31、11/6の2回に渡り、寿司講習が行われました。 講師は、北海道ホテル 日本料理部門の船越様にお越し頂きました。 1日目は、細工寿司の四海巻き、太巻きを教わりました。 &nbs ...
-
-
10月18日 寿司講習②
2019/10/18 寿司講習
10月18日 前回に引き続き、船越先生による寿司講習の第2回目 『握り』を教わりました。 『握り』
-
-
10/19(金) 寿司講習②
2018/10/22 寿司講習
前回に引き続き、船越先生により「握り」を教わりました。 先ずはシャリ切りを生徒がやってみました。 先生のアドバイスでやりましたが、難しい!! まぐろの柵取り、各ネタの切り方を見てから、い ...
-
-
10/11 (木) 寿司講習①
2018/10/11 寿司講習
本日は、北海道ホテル様の和食係長の船越氏をお招きし、 毎年恒例の寿司講習を行いました。 2回シリーズの第一弾「太巻き、四海巻」を教わりました。 前日から仕込み(かんぴょうを煮る、干し椎茸を煮る)をし、 ...