-
-
9月27日 中国料理実習
2017/9/27 中国料理実習
9月27日(水) 漆原先生による中国料理実習。 メニューは「奶露蝦仁」(エビマヨ)、「酸辣湯」です。 エビマヨは全卵にデンプンを絡めて、サッと揚げます。 「食べるラー油」も教えていただきました。 材料 ...
-
-
9月20日 中国料理実習
2017/9/20 中国料理実習
9月20日(水) 鈴木先生による中国料理実習。 メニューは「如意巻」、「炒米粉」、「抜絲地瓜」です。 如意巻きには「意の如く」願いをかなえるという意味があると言われているそうです。 お正月料理にも出さ ...
-
-
9月13日 中国料理実習
2017/9/13 中国料理実習
9月13日(水) 伊藤先生による中国料理実習。 メニューは「檸檬鶏」、「蒜茸蒸大蝦」です。 千切りにしたじゃがいもで揚げカゴを作りました。この中に鶏肉の唐揚げを入れるんです。 大きな有頭 ...
-
-
9月6日 中国料理実習
2017/9/6 中国料理実習
9月6日(水) 鈴木先生による中国料理実習。 メニューは「炒飯」、「糖醋丸子」です。 炒飯は2学期の実技テストの課題。 材料はご飯、小ねぎ、卵。調味料は醤油、塩、胡椒、味の素。 重い中華 ...
-
-
8月23日 中国料理実習
2017/8/23 中国料理実習
8月23日(水) 伊藤先生による中国料理実習。 メニューは「海鮮生米捲」(生春巻き)、「牛肉のXO醬炒め」です。 先生が人参の彫刻を披露。ペティナイフや彫刻刀で切っていきます。細かい繊細な作業。 こん ...