7月12日(金) 立川先生による集団調理実習
献立は中華風混ぜご飯、豆腐とかにのコーンスープ、ひとくち油淋鶏、えび団子揚げ、大根中国風煮込み、セロリの甘酢漬け、豆乳プリンの7品です
手分けして作業をすすめます。手の空いている人は率先して、別の作業を手伝います。
いつもの実習とは違うスタイル、新しい手順や作業に、生徒は新鮮な気持ちで取り組んでいたようです。
集団調理では「衛生管理を徹底すること」「時間通りに提供すること」が重要だと
立川先生はおっしゃっていました。
7月12日(金) 立川先生による集団調理実習
献立は中華風混ぜご飯、豆腐とかにのコーンスープ、ひとくち油淋鶏、えび団子揚げ、大根中国風煮込み、セロリの甘酢漬け、豆乳プリンの7品です
手分けして作業をすすめます。手の空いている人は率先して、別の作業を手伝います。
いつもの実習とは違うスタイル、新しい手順や作業に、生徒は新鮮な気持ちで取り組んでいたようです。
集団調理では「衛生管理を徹底すること」「時間通りに提供すること」が重要だと
立川先生はおっしゃっていました。
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校