9月20日(水) 鈴木先生による中国料理実習。
メニューは「如意巻」、「炒米粉」、「抜絲地瓜」です。
如意巻きには「意の如く」願いをかなえるという意味があると言われているそうです。
お正月料理にも出される縁起の良いお料理。
薄焼き玉子に肉あんを平らにのせて、両端から巻き込みます。これをラップに包み、蒸しました。
[如意巻] 切った断面が、薄焼き玉子の渦巻きになっています。ふっくら食感。冷めても美味しい!
[炒米粉] ビーフンです。オイスターソースの味が効いています!
[抜絲地瓜] 大学いも。さつま芋に砂糖蜜を絡めて、照りが食欲をそそります。