7月19日(水) 本日、日本氷彫刻会帯広支部様にご協力いただき「氷の彫刻」という特別講習がありました。
講師は支部長の馬渕 氏、加藤 氏、豊吉 氏です。
用意したのは65キロ×3個の氷。
生徒は氷のグラス、お皿作りに挑戦! 電動ドリルやのみを使って削り作りました。
「手が冷たいー!」と言いながらも、とても楽しそう。
馬渕さんは「水しぶきをあげたイルカ」をカタチに!
こんな短時間に素敵な作品。見ていても本当に涼しげです。
先生方、本当にありがとうございました。
7月19日(水) 本日、日本氷彫刻会帯広支部様にご協力いただき「氷の彫刻」という特別講習がありました。
講師は支部長の馬渕 氏、加藤 氏、豊吉 氏です。
用意したのは65キロ×3個の氷。
生徒は氷のグラス、お皿作りに挑戦! 電動ドリルやのみを使って削り作りました。
「手が冷たいー!」と言いながらも、とても楽しそう。
馬渕さんは「水しぶきをあげたイルカ」をカタチに!
こんな短時間に素敵な作品。見ていても本当に涼しげです。
先生方、本当にありがとうございました。
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校