- HOME >
- 帯広調理師 専門学校
帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています
2019/7/9 西洋料理実習
7月9日 工藤先生による西洋料理実習 メニューは『鶏肉と彩り野菜のチーズ風味焼き』です。 丸鳥のおろし方を学びました。出刃包丁を使って、もも、むね、ささ身、手羽先 ガラに分けておろしました。初めて1羽 ...
2019/7/5 中国料理食事会
7月2日(火)から4日間、一学期の期末試験でした。 学科試験と西洋、中国、日本の実技試験です。 実技は野菜の切り方が試験です。西洋は玉ねぎ、人参、 中国はきゅうり、日本は大 根。朝練、放課後と頑張って ...
2019/7/1 卒業生
7月1日(月) 卒業生が遊びに来てくれました。 3月に卒業した45期生ふたりが、学校に顔を見せに来てくれました。 ホテル、定食屋と、働く場所は違っても、卒業した今でも仲がいい ふたりです。   ...
2019/6/28 製菓実習
6月28日(金) 本日の製菓実習は、更別村にあります菓子店『お菓子のニシヤマ』のオーナーパティシエ 今井良幸氏をお迎えして、『フルーツタルト』を教えていただきました。 最初にタルト台のパートシュクレの ...
2019/6/27 日本料理実習
6月27日(木) 藤原先生による日本料理実習 メニューは、『そば寿司」、「北寄貝と蕪のぬた和え』です。 そば寿司の具に使用するする、薄焼き卵と厚焼き卵を最初に焼きます。 卵焼き器が家庭用と違い、とても ...
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校