帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています

NEW

7/8 集団調理実習

2022/7/11  

7月8日(金)49期生にとって初めての集団調理実習でした。 講師は、座学の授業も担当していただいている立川健先生です。 集団調理では、学校給食や病院・施設の食事を「安全」に提供することを学びます。 「 ...

NEW

7/8 日本料理実習(参観日)

2022/7/8  

7月8日(金)藤原先生による日本料理実習 3日目の授業参観日でした。 メニューは、「そば寿司」、「北寄貝と蕪のぬた和え」です。   大きなホッキ貝からナイフを使って身を取り出しました。貝は煮 ...

NEW

7/6 中国料理実習(参観日)

2022/7/8  

7月7日(水)、漆原先生による中国料理実習 2日目の授業参観日でした。 メニューは「餃子、杏仁豆腐」    皮から手作りしていきます。 小麦粉を水で練り、一旦寝かしたら、一つ一つ麺棒で伸ばし具を包みま ...

NEW

7/5 西洋料理実習(参観日)

2022/7/6  

7月6日(火)、西澤先生による西洋料理実習 先週は期末試験ウィークだったので、約2週間ぶりの調理実習です。 メニューは「ジャガイモのニョッキ(魚介のジェノベーゼ)」、「野菜のペペロンチーノ」。   じ ...

NEW

7/1 中国料理食事会

2022/7/2  

連日続いた期末試験も、昨日でようやく終わりました。 緊張した面持ちで試験期間を過ごした後は、ホテル日航ノースランド帯広にて、全員で中国料理食事会! JRタワーホテル日航札幌の中国料理長 有城様の手によ ...

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校