- HOME >
- 帯広調理師 専門学校
帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています
2017/4/26 中国料理実習
4月26日(水) 伊藤先生による中国料理実習。 メニューは「彩花拼盤」と「乾焼蝦仁」(エビチリ)です。 「彩花拼盤」はきゅうりとトマトを花のように飾り、クラゲを盛ったサラダのような感じ。 きゅうりを片 ...
2017/4/25 西洋料理実習
4月25日(火) 工藤先生による西洋料理実習。 「マヨネーズ」と「魚介のフライ タルタルソース添え」を教えていただきました。 まずはマヨネーズ作りから。卵黄、マスタード、酢を混ぜ合わせ、 ...
2017/4/21
4月20・21日 新得町にあるサホロリゾート様に宿泊研修に行ってきました。 少し肌寒く感じましたが、晴れて気持ちが良い日! 総料理長の加藤 氏より「調理に対する姿勢」について講話いただきました。 そし ...
2017/4/19 中国料理実習
4月19日(水) 鈴木先生による中国料理実習です。 「キュウリの切り方」と「麻婆豆腐」を習いました。 一人きゅうりを3本、 絲 スー(千切り)、 片 ペェン(薄切り)、 丁 ティン(さいころ切り)、 ...
2017/4/18 西洋料理実習
4月18日(火) 西澤先生による西洋料理実習。 「野菜の切り方」、「人参のスープ」を教わりました。 本格的に包丁を持って食材を切る、初めての実習です。 玉ねぎはアッシェ(みじん切り)、エマンセ(薄切り ...
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校