- HOME >
- 帯広調理師 専門学校
帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています
2022/5/18
5月16日(月)本年度1回目のスイーツクラブがありました。 放課後に活動する「スイーツクラブ」。 授業とは別に、遠藤校長が講師となって美味しいお菓子を作ります。 「スイーツクラブ」は、「お菓子をもっと ...
2022/5/16
5月13日(金)遠藤校長による製菓実習 メニューは「パリ・ブレスト」でした。 パリ・ブレストはフランスの、車輪の形をイメージしたお菓子です。 カスタードクリームは牛乳で温めたバニラビーン ...
2022/5/13
5月12日(木) 木幡先生による日本料理実習。 メニューは「海老の三色揚げ」と「野菜の白和え」です。 人参、きゅうりは大きさを切り揃え、「立て塩」という濃度3%の食塩水を作って昆布を加え、きゅうりと人 ...
2022/5/12
5月11日(水)鈴木先生による中国料理実習。 メニューは「奶露蝦仁(エビマヨ)」、「軟炸子鶏(若鶏のからあげ)」です。 奶露蝦仁は日本生まれの中国料理です。 全卵にデンプンを絡めて、サッ ...
2022/5/11
5月10日(火) 佐藤先生による西洋料理実習。 メニューは「鶏肉のカチャトーラ」、「人参のグラッセ」、「マッシュポテト」です。 カチャトーラは、イタリア語で「漁師風の・・・・」という意味 ...
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校