帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています

NEW

調理師学校で学ぶ『基本の和食』 参加者募集!!

7月27日(木)から一般の方を対象にしたお料理教室「調理師学校で学ぶ『基本の和食』」を開講します。 全5回で、定番の和食メニューを通して「和食の基本」を学びます。 講師は当校の卒業生でもある竹田氏(北 ...

NEW

7月7日 製菓実習

2017/7/7    

7月7日(金) 本日は製菓実習。講師に更別村にあります菓子店「お菓子のニシヤマ」の店主 今井 氏を迎え、「フルーツタルト」を教えていただきました。 まずタルト台「パート・シュクレ」を焼きます。 とても ...

NEW

7月6日 日本料理実習

2017/7/6    

7月6日(木) 草野先生による日本料理実習。 メニューは「鶏手羽の甘辛風」と「梅と長イモの冷やし和風麺」です。 【鶏手羽の甘辛風】 鶏手羽はフライパンでしっかり焼き色をつけました。最後に回し入れたみり ...

NEW

7月5日 中国料理実習

2017/7/5    

7月5日(水) 鈴木先生による中国料理実習。 「蟹肉焼売」と「中華丼」です。 焼売はひき肉、蟹肉、玉ねぎを入れて白っぽくなるまで、よーく混ぜます。 中華丼の具は豚肉、白菜、人参、干し椎茸、ねぎ、タケノ ...

NEW

7月4日 西洋料理実習

2017/7/4    

7月4日(火) 西澤先生による西洋料理実習。 メニューは「鯛のポワレ」です。 鯛を3枚おろしにします。 身はフライパンで焼きます。 骨は「ヒュメ・ド・ポアソン」(魚の出し汁)に。ソースにします。 &n ...

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校