- HOME >
- 帯広調理師 専門学校
帯広調理師 専門学校

一流の講師陣から直接テクニックを学べる。多くの経験が積める特別実習が豊富。年3回のコンクール参加でスキルアップを目指せる。資格がたくさん取得できる。十勝の食材・環境を活かしたカリキュラムで皆さんの学びをサポートしています
2018/5/24 日本料理実習
5月24日(木) 木幡先生による日本料理実習。 メニューは「野菜の白和え」、「海老の3色揚げ」です。 白和えの具材は人参、きゅうり、干し椎茸、こんにゃくです。 エビは腹開きにし、酒塩で洗い、水気を取り ...
2018/5/23 中国料理実習
5月23日(水) 伊藤先生による中国料理実習。 メニューは「蟹肉春巻」、「木須肉烩飯」です。 先生が、龍の彫り物をした人参。スゴイです! 白菜、ピーマン、玉ねぎ、豚モモ肉を同じ形に細く切り揃え、炒め、 ...
2018/5/22 お米の講習
5月21日(月) 本日はお米の正しい認識し、北海道米の美味しさを味わう「お米の講習」が開かれました。 料理研究家の坂下 美樹 氏が「日本型食生活と健康〜ごはんの力と未来〜」について講話いただきました。 ...
2018/5/22 スイーツクラブ
月曜日の放課後に活動する「スイーツクラブ」。 「スイーツクラブ」は、「お菓子をもっと楽しみたい!」という生徒を対象にした「お菓子教室」です。 授業とは別に、遠藤校長が講師となって美味しいお菓子を作りま ...
2018/5/22 西洋料理実習
5月22日(火) 西澤先生による西洋料理実習。 メニューは「白身魚とアサリのマリニエール」と「ドフィノワーズ」です。 白身魚とアサリはあまり火を通さないことが大切。 「ドフィノワーズ」とはジャガイモの ...
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校