5月2日(水) 伊藤先生による中国料理実習。
メニューは「油淋鶏」、「乾焼蝦仁(エビチリ)」です。
鶏肉は、白いスジを取り、厚みを開いて包丁で切れ目を入れたらデンプンをまぶして少し低温の油でじっくり揚げます。これでパリッと仕上がります。
エビは、一度揚げてから合わせ調味料に加えてサッと火を入れます。
エビチリは、豆板醤、酒醸、ケチャップ、酢などの調味料が絡み合って味わい深く、エビがプリプリ!!周りにあるのは海老せん。先生が人参で作った龍の彫り物と一緒に。
「油淋鶏」:サクッと揚げた鶏肉は柔らかでジューシー。きれいな盛り付けが食欲をそそります!