7月12日(火) 工藤先生による西洋料理実習
メニューは「コンソメスープ」、「白身魚と海老の包み物、ソースブールブラン」です。
コンソメとはフランス料理に使われるスープのことで、牛や鶏、魚などを煮てとったブイヨンと呼ばれる出汁をベースに、野菜や肉を加えてコトコト煮込んで作ります。
工藤先生のデモのみでしたが、出来上がったコンソメスープは綺麗な黄金色!肉、野菜の旨味だけ抽出したスープはとても贅沢なものです。
白身魚と海老の包みものは、ブールブランソースをかけていただきました!
直訳すると「白いバターソース」で、その名の通り、バターが主役のソースです。
「コンソメスープ」牛すね肉のうまみがたっぷり詰まったスープ。
「白身魚と海老の包み物、ソースブールブラン」切った断面がきれいに仕上がりました。ブールブランソースが淡白な魚に合っておいしかったです。