6月23日(水) 伊藤先生による中国料理実習。
メニューは「糖醋肉塊」と「海鮮生米捲」
今日の彫り物。七福神と鳥を模したものだそうです。
「海鮮生米捲」胡瓜、レタス、人参、水菜、えび、鶏肉をライスペーパーで巻きます。
「糖醋肉塊」は酢豚。
一口大に切った玉葱、ピーマン、竹の子、シイタケは、豚肉と一緒にいったん油通ししてからパイナップル・甘酢あんと絡め、炒めます。
「糖醋肉塊」家庭で作るものとは違う豪華な酢豚。あぶら通ししたお肉に甘酢が絡み合って美味しい!
秋の校内コンクールに向けて、ひと工夫した盛り付け方も見せてくれました。
「海鮮生米捲」スイートチリソースとゴマダレでいただきます。