NEW

6/15 西洋料理実習

6月15日(火) 西澤先生による西洋料理実習

メニューは『オムレツのシーフードトマトソースかけ』、『スパゲティ・アッラ・ボロネーゼ』です。

ボロネーゼ=ボローニャ風という名の通り、イタリア・ボローニャ地方の料理です。

香味野菜(玉ねぎ、にんじん、セロリ)は細かいアッシェに。ひき肉と一緒に焦がさないように丁寧に炒めます。

オムレツは半熟にするのが難しく、巻いていくことに苦戦した生徒が多かったようです。

 

[オムレツのシーフードトマトソースかけ] ふわふわなオムレツはジューシー。あさり、つぶ、えびが入った贅沢なトマトソース。

[スパゲティ・アッラ・ボロネーゼ] ひき肉の旨味と野菜の甘みが出ていて、とても美味しいボロネーゼです。

いずれも簡単そうにみえて、奥の深いお料理でした。

 

一緒のチームで頑張ったフルーツカットコンクールが終わり、今日から新しい班での実習です。これから2週間ごとに班が変わり、色々なメンバーの組合せでチームワークを図っていきます。

-NEW

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校