NEW

6/10 フルーツカットコンクール

6月10日(金)フルーツカットコンクールが行なわれました。

49期生にとって初めてのコンクール。実習班7班で競います。

材料はグレープフルーツ、りんご、パイナップルの3種類。これらをカットし、食べやすく、きれいに盛り付けます。

 

張り詰めた空気の中、スタート! ペティナイフを黙々と動かします。

審査が終わり結果発表!

入賞した皆さんです。おめでとう!

金賞 4班「FLOWER ISLAND」

 

銀賞 6班「鳳凰来儀」

 

銅賞 1班「白鳥の湖」

 

表彰式を終え、審査員をつとめていただいた柴田先生より一言。

フルーツカットにおけるカット面の重要さ、できた作品を移動する時に気を付けること、衛生面等々。結果は本当に僅差でした。柴田先生は、皆に満点を付けたい位とおっしゃっていました。最も大切なのは、食べるものを作るということはお客様の信頼、信用を得るということ等々の講評をいただきました。

 

朝から緊張感漂っていた空気も、無事終えていつもの明るい空気に戻りました。

 

入学してまだ2ヵ月。これからの生徒たちの成長がますます楽しみになりました。

一息ついたら、次は期末試験です。
頑張りましょう!

-NEW

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校