5月26日(木)、吉田先生による日本料理実習。
メニューは「茄子そうめん」、「時鮭のソテー塩昆布ソース」です。
油でさっと炒めた茄子を出汁・味醂・醤油に加え、油揚げを加えてひと煮たちさせ、茹でた素麺と和えます。
時鮭は切り身にして小麦粉を付け、バターでソテーします。そこに、塩昆布、海苔、若芽、沢庵をみじん切りにし、出汁を加えひたひたに煮たものを添えます。
「茄子そうめん」と「時鮭のソテー塩昆布ソース」
実習終了後、吉田先生に大根の桂剥きのデモをしていただきました。
シャリシャリ・ふわふわ食感の大根のつまを目指して、頑張りましょう!