-
-
6/30 中国料理 実技試験
2021/6/30
6月30日(水) 今日は中国料理の実技試験です。漆原先生に試験監督を務めていただきました。 課題となる野菜はきゅうり1本。 制限時間8分の中で、たった1本のきゅうりを、 絲、片、条、丁、塊、末の6種類 ...
-
-
6/29 西洋料理 実技試験
2021/6/29
6月29日(火) 今日から1学期の期末試験です。西澤先生に試験監督を務めていただきました。 午前中は座学のテストを受け、午後から西洋料理の実技試験に臨みました。生徒達は緊張した面持ちです。 制限時間2 ...
-
-
期末試験に向けて…
2021/6/28
明日から期末試験です。 座学はもちろんのこと、実技試験に向けて、今日も生徒は放課後に予習・練習をしています。 初めての期末試験。良い成績が出るといいですね。 頑張って!!
-
-
6/25 製菓実習(特別講習)
2021/6/25
6月25日(金)北海道ホテルのパティシエ 横溝勇二先生を講師にお招きし、製菓実習を行ないました。 本日は『いちごのムース〜ディセール仕立て〜』を教えていただきました。 まずは先生のデモから。 先生のお ...
-
-
6/24 日本料理実習
2021/6/25
6月25日(木)吉田先生による日本料理実習。 メニューは「胡麻豆腐」、「もやしの酢びたし」です。 精進料理でもよく出される胡麻豆腐。 みがき胡麻を炒って、すり鉢で胡麻から油が出るまで時間 ...