10月9日(火) 西澤先生による西洋料理実習。
メニューは「ボロネーゼのパスタ」、「オムレツのシーフードトマトソース」です。
ひき肉に玉ねぎ、にんじん、セロリの香味野菜を加えて炒めたものをボロネーゼと呼びます。
ボロネーゼ=ボローニャ風という名の通り、イタリア・ボローニャ地方の料理です。
焦がさないように丁寧に炒め、絶妙な火加減で調理するのがおいしく作るポイントです。
オムレツは、卵の熱の入れ方が難しく、なかを半熟の状態に維持しながら
巻いていくことに苦戦した生徒が多かったようです。
いずれも簡単そうにみえて、奥の深いお料理でした。