NEW

6月14日 中国料理実習

6月14日(水) 伊藤先生による中国料理実習。

メニューは「奶油帯子」と「油淋鶏」です。

鶏もも肉は白いスジをとって、厚みを開き、包丁で切れ目を入れます。

ホタテは上部に切れ目を入れ、でんぷんをまぶしてさっと茹でます。そうするとホタテが花のようになるんです。

「奶油帯子」:ホタテのミルク煮。やさしいミルクの味ととホタテの旨味がよく合います。

「油淋鶏」:サクッ揚げた鶏肉は柔らかでジューシー。キレイな盛り付けが食欲をそそります!

-NEW
-

© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校