5月16日(木) 吉田先生により日本料理実習
メニューは『鮎の塩焼き』『海老の二色揚げ』です。
鮎の下準備は、ヌメリ、血などをきれいに洗い水気を取り、背びれ、尾びれ、胸ひれ塩をつける(化粧塩)。
金串を通し、全体にきつく塩を振り、サラマンダーでしっかり焼きます。
鮎はしっかりと塩味がついた皮とふっくらした身が、美味しいです。
海老の二色揚げは、1本は大葉を千切りにしてつけ、1本はさつまいもの千切りをつけ、油で揚げました。
© 2023 帯広学園グループ 帯広調理師専門学校